川柳は人を詠む文芸です。
川柳を通じて趣味を楽しみ暮らしを豊かにします。
今のあなたにしか作れない思いを575にしてみませんか。
次回本社句会
日付 | 2025年8月1日(金)13時〜 |
会場 | ハートフルスクエアG 2階(研修室30) |
課題(各題2句) | 「ひとり」「引力」「許す」「夏バテ」 |
令和7年6月1日本社句会 特選句 ◎は最優秀句
「妥協」 | もう一杯妥協出来ずに苦い酒 | 森前光子 |
「骨」 | わたくしを貫く骨になるまでは | 近沢さなえ |
「サポート」 | ◎九条のサポートあってこそ平和 | 武藤敏子 |
「華やぐ」 | 幽玄のショー締めくくる総がらみ | 川乃外朗 |
川柳教室 【添削コーナー】
題:「遊ぶ」
原句:近場行き花見御馳走舌鼓
漢字と単語の羅列でせっかくのお花見もご馳走も情景が伝わってきません。先ず何を伝えたいか、人間が主役か、助詞の使い方、句姿はよいか、報告句になっていないかなど考慮して楽しんでください。
参考句
お隣の桜で朝の深呼吸
時事川柳
今月の事象
- 前江藤農相コメ発言
- 遠い世界平和
- 備蓄米の放出
- 横綱大の里
川柳
復興の星横綱が出る兆し | 田中美枝子 |
無期限で庶民泣かせという値上げ | 大島美智代 |
迷路から迷路地球はどこへ行く | 加藤友三郎 |
大会報告
第38回 岐阜県川柳作家協会 川柳大会
6月27日(木)
岐阜駅構内「ハートフルスクエアーG大研修室」にて無事に終了しました。
ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました。
誌上大会&リアル大会&鵜飼観覧と盛り沢山の大会でしたが「楽しかった」とお声がけいただき、本当に嬉しいです。


お問い合せ
川柳はいつからでもどなたでも始められる文芸です。
川柳を学んでみたい!柳誌を読んでみたい!入会したい!等、
まずは岐阜川柳社へお気軽にご連絡ください。
岐阜川柳社
柳誌代(入会) | 年間 6,000円 半年 3,000円 1,000円で4回お試し投句 |
◯入会や柳誌のお問い合わせ | 主幹 近沢さなえ 電話 0574-65-6015 chacha-miki1025@outlook.jp |
◯ホームページや広報について | 編集 南さと奈 minamisatona@gmail.com |